GMOコインでイーサリアムを買う段階にきましたね!今回は誰でもわかるように、GMOコインで日本円を入金・イーサリアムを買う方法を解説します。

イーサリアムを買う時に損したくない!



GMOコインでイーサリアムを買う手順を、
写真つきでお伝えします。
【現在地の確認】NFTの始める4ステップ


NFTアートは《4ステップ》で始められます!
それぞれ写真付き解説をつけているのでご参考にしていただければ幸いです。
- GMOコインで口座開設(0円)
【写真でわかる】GMOコインの口座開設4ステップ【所要時間8分】 - メタマスクをインストール(0円)
【写真でわかる】メタマスクの使い方・作成方法を3ステップで解説! - いまココ→メタマスクに送金(0円)
- OpenSeaの登録・売買(販売する時に1万円ほど)
【写真でわかる】Openseaの販売方法を6ステップで解説【料金・手数料も!】



意外とカンタンです♪♪
他社で口座解説したあなたへ。





送金手数料はかからないのが一番です!
具体的には2,000円弱かかっていますよ。
登録は必ずGMOコインで行いましょう。
こちらから登録できます。GMOコイン公式サイト
GMOコインに日本円を入金・イーサリアムを買う方法


GMOコインでイーサリアムを買う方法はたった3ステップ。
「もうできたの?めっちゃカンタン!」となるはずです。
日本円入金からイーサリアムを購入するまでを3ステップを写真でわかりやすく解説します。
- 日本円入金の画面に進む
- 希望の銀行で手続き
- イーサリアムを購入!



早速、3ステップを見ていきましょう!
GMOコインで口座開設する方法は以下の記事をご覧ください。
【写真でわかる】GMOコインの口座開設4ステップ【所要時間8分】
GMOコインにログインします。


ログインした後、ホーム画面の左側「入出金 日本円」をクリックします。



ここから入金画面に進みます!


金融機関を選択します。記載していない金融機関からも入金できます。
・GMOあおぞらネット銀行
・楽天銀行
・住信SBIネット銀行
・PayPay銀行
→上記4行は即時入金ができるのでおすすめです。



即時入金できなくても数日で入金が完了します♪


上図は楽天銀行で入金手続きを行っています。楽天以外でも全く問題ありません。


GMOコインに入金が完了しました!即時入金でなくても数日で入金されます。



今回は1万円入金しました。
右側の口座情報に金額が反映されています!
日本円の入金が完了したら、次はイーサリアム購入の手続きになります。


ホーム画面左にある「販売所」をクリックします。



ここからイーサリアムが買えます!


真ん中にある、BTC(ビットコイン)の選択をETH(イーサリアム)に変更します。
NFTアートで必要なのはETH(イーサリアム)です。
BTC(ビットコイン)は使いません。



間違えないように気をつけましょう!


右側では「金額指定」と「数量指定」ができます。



今回は「金額指定」で1万円ぶん変更します!


イーサリアムのレートで金額が変わりますが、チャートの上がり下がりは誰にもわかりません。



安い時期を待つと機会損失なので今買うのが正解です。


おめでとうございます!右の表にイーサリアムが入りました!
イーサリアム購入手数料が引かれた分が入金されます。



仮想通貨デビューですね♪
🦊イーサリアムの購入手数料はどこの仮想通貨取引所でもかかります。
(1万円ぶんの購入で100円ほどです。→今回は120円ほど。)
「スプレッドの幅が広い・狭い」と見かけますが、どこの仮想通貨取引所で買っても正直いうと似たりよったりです。購入のタイミングで一番が変わるだけ。
100万円も買わないなら全く気にしなくていいです。
スプレッドを気にして、送金手数料を気にしないのでは本末転倒です。
→GMOコインは送金手数料0円♪
GMOコインからメタマスクに送金する方法


GMOコインからメタマスクにイーサリアムを送金する方法はたった2ステップです。
- メタマスクアドレスを登録
- イーサリアムを全額送金



すぐに終わります♪
GMOコインにログインします。


「暗号資産」をクリックします。



宛先の追加をします!


「イーサリアム」をクリックします。


「送付」をクリック



「宛先リスト」からでも追加できます!


「+新しい宛先を追加する」をクリックします。


「名称」はメタマスク
「イーサリアムアドレス」をメタマスクからコピー&ペーストします。



カーソルを合わせると全文コピーできます!


登録ボタンを押すとメールが届きます。
「記載されているURL」をクリックします。


「認証を完了する」を押すと、メタマスクの宛先が追加されます。



次回以降はメタマスクを選択するだけで大丈夫です。
次にイーサリアム送金の手続きになります。


送付可能額が0.1ETH未満であれば、「全額」を入力します。
「SMS認証」を入力します。



今回は1万円分を例にしています!


確認画面がでるので「実行」を押して完了です。


メタマスクに入金されているかどうかを確認しましょう。
右上タブのメタマスク(キツネマーク)をクリックします。



入金まで数分かかります!


金額が表示されます。
0.00ETHになっている場合は原因があるかもしれません。



いくら待っても届かないなら対処しましょう。
以下で解説しています。


NFTアートを始めるには


NFTアートは《4ステップ》で始められます!
それぞれ写真付きの解説ですのでご参考になれば幸いです。
- GMOコインで口座開設(0円)
- いまココ!メタマスクをインストール(0円)
- GMOコインからメタマスクへ送金(0円)
- OpenSeaの登録/売買
Aタイプ
→初めから本格的に始めたい人向け(有料)
Bタイプ
→少しずつ試してみたい人向け(0円)
↓こちらから無料で登録できます↓
GMOコイン公式サイト



まずは一歩目を踏み出しましょう♪
→GMOコインの登録はたった8分♪